「すぐれた」医療を「やさしい」治療として、
身近な場面から提供していくことを目指しています。
最新の医療技術を求めて 周辺の医療機関や、岡山大学・九州大学・埼玉医大などと協力して最新の医療情報の収集に努めています。本邦内外の治療ガイドラインを基準に、皆さんに最適な医療を提供できるように努力します。 |
![]() |
不安をとりのぞき、安心を提供します 病気に伴う「困った」「怖い」「不安に思う」を一つずつ解決していけるような医療を提供します。 |
![]() |
子どもの「こころ」を大切にします 「プレパレーション」の看護技術を用いて、こどもたちが、自ら進んで、安心した医療を受けられる体制を整えています。 |
![]() |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | / | ▲ | ○ | ○ | / |
15:00~18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
▲・・・木曜午前は代診
【休診日】水曜・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
15:00~18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
【休診日】水曜・土曜・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | / | ● | / | ○ | ○ | / | / |
15:00~18:00 | / | ● | / | ○ | / | / | / |
●・・・人工内耳外来(第二・第四火曜日)
○・・・補聴器外来
【休診日】月曜・水曜・土曜・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~12:30 | / | / | / | ○ | / | / | / |
特に耳鳴りやめまい、難聴では、時間をかけてお話を聞く必要があります。
また、各地からセカンドオピニオンを求めて来院される患者さまの場合、持参データの分析に時間がかかることもあります。
しかし、これを一般予約で行いますと、どうしても時間的な制約ができてしまいます。
このため、ひとりひとりの診察時間がある程度余裕をもって取れる、特別・相談外来を新設しました。
ご予約には、まず受付にご相談下さい。
※特別相談外来(完全予約制)の診療について、現在コロナの関係で行っておりません。
耳鼻咽喉科、皮膚科、アレルギー科
![]() 外観 |
![]() 入口 |
![]() 受付 |
![]() スロープ |
![]() 待合室 |
![]() 待合室 |
![]() 診察室 |
![]() 診察室(皮膚科) |
![]() 聴覚検査室 |
![]() 処置室 |
![]() ネブライザー |
![]() オージオメーター |
![]() トイレ(おむつ交換台を設置しています) |
![]() 駐車場 |